ゴム・マスターバッチ、精練(精錬)加工は小暮ゴム株式会社。混練り工程(加圧ゴム練りニーダー・ロール)、小ロット・小売対応。


- キュラストメーターによってスコーチタイム、加硫スピードを測定しています。

- ムーニー試験機を使い、温度加え、ローターで負担をかけて、ムーニー粘度を測定しています。

- 引張試験機で、負荷をかけて、ゴムの伸び率と、引張強さを測定しています。

- 自動比重測定器にCMBをセットして、比重を測っています。

- 恒温槽の中に試料を入れて、高温で圧力をかけて日数をおき、耐熱老化試験と、圧縮永久ひずみを測定しています。

- 試験プレスで、実際にCMBを加硫させ、常態物性(硬度、比重、引張)を試験しています。

- 試験ロール、ミニロールにて試作練りや、加硫試験を行う為の促進剤をいれたりしています。